close
診療科目
診療内容
専門外来
自費診療
予防接種・各種検査
各種予防接種/生活習慣病検査/
遺伝子検査

専門外来

男女ブライダルチェック|女性医師

ブライダルチェックのご予約について

ブライダルチェックのご予約は、原則WEB予約とさせていただいております。スマイリーリザーブにログインしていただき、受診される方のお名前と生年月日でご予約ください。なお、ご質問等につきましてはお電話にてお問い合わせください。

男性・女性のペアでご予約いただく際も、必ず一人ずつご予約ください。受付でペアの旨をお知らせいただくとペア割引が適応されます。また、ご予約時間に遅れると精液検査のみ後日になる場合がございますのでご注意ください。

男性ブライダルチェック項目の精液検査につきましては、採取後2時間以内にご持参いただけるようであればご自宅等で精液を採取していただくことも可能です。その場合は事前に容器を郵送いたしますので、予約日の1週間前までにお電話にてお知らせください。

また、問診票をご記入の上でご来院いただくと受付がスムーズになります。女性ブライダルチェック問診票はこちらから、男性ブライダルチェック問診票はこちらからダウンロードできます。

ブライダルチェックについて

ブライダルチェック結果表サンプルブライダルチェックは、結婚前後や妊娠前に受ける健康診断のようなものです。 安心して結婚生活を送るために、また元気な赤ちゃんを授かるためにも性感染症や不妊の原因となるような疾患の有無を調べます。ご自分の体について知るよいきっかけにもなるでしょう。ブライダルチェックという名称ではありますが、結婚予定や妊娠希望以外の方も受けていただくことができます。検査項目については下記をごらんください。

ブライダルチェック結果表サンプルブライダルチェックを受診される場合のご注意
女性/ピル服用中は月経周期にともなうホルモンの変化が血液検査に反映されません。したがって、1〜2周期休薬したうえで受診いただくようお勧めしています。
男性/禁欲2日以上7日以内にてご受診ください。禁欲期間が長すぎると精子の所見が悪くなる等、正確な結果を得られないことがございます。また男性は尿検査がありますので排尿を2時間我慢してからご来院ください。
※精液検査の個室は鍵付きですが防音ではないため、音が気になる方はイヤホンなどをお持ちいただくようお勧めいたします。

●ブライダルチェック項目
女性(プレミアム)
血液検査 性ホルモン、梅毒、ヘルペス、B型肝炎、C型肝炎、風疹抗体
膣分泌物 淋菌、クラミジア、トリコモナス、マイコプラズマ、ウレアプラズマ、カンジダ
超音波 子宮・卵巣に異常はないかや、排卵の有無を確認します
問診 医師によるご説明
男性(プレミアム)
血液検査 性ホルモン、梅毒、ヘルペス、B型肝炎、C型肝炎、風疹抗体
尿検査 淋菌、クラミジア、トリコモナス、マイコプラズマ、ウレアプラズマ
精液検査 精液の量や精子の濃度、数、運動率などを調べます
問診 医師によるご説明
ライト(血液検査のみの簡易的なブライダルチェックです)
血液検査 性ホルモン、クラミジア、梅毒、ヘルペス、B型肝炎、C型肝炎、風疹抗体
問診 医師によるご説明
エコー(超音波検査のみ)
超音波検査 子宮・卵巣の異常の有無や、排卵について調べます。
問診 医師によるご説明
●ブライダルチェック費用(平日価格)※お支払いは現金のみとなります。
平日
プレミアム・お一人様 31,900円(税込)
プレミアム・ペア(お二人様) 61,600円(税込)*お一人様30,800円ずつ(同日に受診した場合のみ)
ライト 19,800円(税込)
エコー 8,800円(税込)
●ブライダルチェック費用(土日価格)※お支払いは現金のみとなります。
土日
プレミアム・お一人様 34,100円(税込)
プレミアム・ペア(お二人様) 66,000円(税込)*お一人様33,000円ずつ(同日に受診した場合のみ)
ライト 19,800円(税込)
エコー 8,800円(税込)

※ペア(お二人様)については、男性と女性のペアだけではなく女性同士のペア、男性同士のペアも割引の対象になります(お友達同士も可)。

●オプション検査(ご希望の際は当日お知らせください)
検査項目
女性 血液一般(貧血検査)1,650円/血液型検査(A・B・O・Rh)3,300円/子宮頸がん検査4,400円/AMH(卵巣年齢)7,700円/麻疹抗体検査3,300円/HIV検査2,750円/甲状腺(TSH)2,200円 *子宮頸がん検査ご希望の方は月経中を避けてご予約ください。
男性 血液一般(貧血検査)1,650円/血液型検査(A・B・O・Rh)3,300円/麻疹抗体検査3,300円/HIV検査2,750円

ブライダルチェックの流れ

ブライダルチェックの所要時間は1時間ほどです。ただし、土日は混み合うためそれ以上かかる場合もございますのでご了承ください。

女性の場合
問診票 待合室にて問診票をご記入いただきます。
血液検査 処置室へ移動して採血をします。
超音波 経膣エコーで子宮や卵巣の状態を確認します。
問診 簡単な問診と、検査内容についてお話しします。
検査結果 約2週間後に、検査結果をご自宅へ郵送いたします。

※ピル服用中の方は、1〜2周期休薬したうえで受診いただくようお勧めしています。

男性の場合
問診票 待合室にて問診票をご記入いただきます。
尿検査 お手洗いにて採尿していただきます。
精液検査 専用の個室にて精液を採取していただきます。
血液検査 処置室へ移動して採血をします。
問診 簡単な問診と、検査内容についてお話しします。
検査結果 約2週間後に、検査結果をご自宅へ郵送いたします。

※精液検査がございますので禁欲2日以上7日以内にてご受診ください。

診療科目
診療内容
専門外来
自費診療
予防接種・各種検査
各種予防接種/生活習慣病検査/
遺伝子検査
診療時間
 
午前
午後

午前 11:00 -13:00/午後 15:00-18:00
11:00 -16:00  10:00 -15:00
 休診日:木曜・日曜・祝日
※当院は完全予約制です。お支払いは現金のみとなります。

オンライン診療

再診の方はオンライン診療もご利用いただけます。
オンライン診療アプリによるビデオ通話での診察となります。
お気軽にお問い合わせください。

オンライン診療
診療予約

お電話またはWEBからご予約ください。
お問い合わせはお電話にて承っております。
*土日は大変混み合うためお時間に余裕をもってご予約ください。 TEL03-6380-5565

来院予約はこちら